1948年7月17日に公布された制憲憲法第97条に基づき、1949年7月4日公布された法律第32号地方自治法が同年12月15日付で改正され、1950年12月、地方自治のための選挙を実施する計画でしたが、1950年朝鮮動乱により持ち越されました。その後1952年4月25日に招待議員選挙が実施され、全州市議会が構成されました。
-
地方自治法制定公布(法律第32号)
-
初代全州議会議員選挙( 21人)
-
第2代州市議会議員選挙( 16人)
-
第3代全州議会議員選挙( 18人)
-
5.16クーデターで地方議会解散(軍事革命委布告第4号)
-
地方自治法第8次改正(法律第4301号)
-
第4代全州議会議員選挙( 45人)
-
第5代全州議会議員選挙( 45人)
-
第6代全州議会議員選挙( 40人)
-
第7代全州議会議員選挙( 35人)
-
第8代全州市議会議員選挙( 34人)
-
第9代全州議会議員選挙( 34人)
-
第10代全州議会議員選挙( 34人)
-
第11代全州議会議員選挙( 34人)